忍者ブログ
料理&パン・お菓子作りが趣味です☆
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



スタバで飲むお気に入りのソイラテ。ミルクの代わりに豆乳を使った飲み物です。豆乳が苦手な人が飲むと、ちょっと豆くさいのかな?と思うのですが、これがけっこういけるんです♪ 彼と初めてお茶を飲んだときは、このソイラテでした(^^)だから、よけいに好きなんです♪
 
休日の朝は、スタバも近くにないので自宅で作ってみました。でも、豆乳って大豆なのでけっこうなボリュームがありますね。朝ご飯はもうこれだけでいいみたい(^^;)

今年、会社で行われた新年会のビンゴゲームで、コーヒーマシンの「バリスタ」というのを当てました。これがいちばんの目玉賞品だったみたいで、普段くじ運のない私はすごくうれしかったんですけど・・・じつはあんまり使ってません(汗)。

お湯を沸かして淹れたほうが早いよ。。。って思ってついつい。誰か使う人いませんか??

***日々雑感***

私はきょう、「三方良し」という言葉を初めて知りました。説明によるとこれは、「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」という近江商人の理念を表したものだそうです。自分だけが儲ければいいというのではなく、社会が豊かになって皆が幸福になってこそ、繁栄が望めるという考えです。

世界的にも、環境や貧困問題などに取り組む企業が評価され、金融界の投資条件として重視されるようになっているのだそうです。ただ日本は海外に比べてその比率がとても低いのだそうです・・・ただ利益をむさぼるのではなく、世の中のためになる企業が増えてくれたら、もっといい社会になるのでしょうね。
 
会社の上司(T氏)に、取引先の忘年会に連れて行ってもらったとき、彼が乾杯の音頭をとったのですが、同じようなことを言っていました「まず、お客様を幸せにする。そして協力会社、社員を幸せにする。最後に、自分も幸せになる。会社というのはこうでなければなりません。」
本当にそうだなあ・・・と思いました。T氏が社長だったら良かったのに…(^^;)

経営者というのは、きれいごとばかり言ってられないのももっともですが、社会からの信用を失墜させることだけはしないでほしいと思います。誰かが得をしたら、誰かが損する、苦しむ、というのではなく、みんなが幸福になれる道がきっとある。。。と私は信じます。
PR


早いもので、今年もあと2週間で終わりですね。このブログも、半月くらいほったらかしにしてしまいました(^^)。見に来て下さったみなさま、ゴメンナサイ。

今回作ったのは、生クリームといちごのケーキで、スポンジの間にはヨーグルト風味のムースが入ってます。とても軽いケーキなので、厚めに切ってもいけちゃうんです(^^;)
生クリームを塗るところと、周囲に絞りだして飾り付けをするところは、毎回練習不足でうまくできません。一度絞り出すと取り返しがつかないのでとても緊張してしまいます。でも、力を入れられなくて迷いながら出していると、見た目もわるくなってしまうのです。思い切って一気に絞り出さないといけないようです。まだまだ、修業は続きます。。。

いちごと生クリームのこのケーキは、日本で生まれたものだそうです。外国のクリスマスは、シュトーレン(ドライフルーツが入ったパン)とか、必ずしもケーキではないものを作るみたいですが、日本人はおめでたい紅白の組み合わせが好きなので、このスタイルが定着したのだろう。。。ということです。いわれてみれば、なんとなく縁起の良い正月飾りっぽくも見えますね(笑)。

今日は明け方にかけて雪が降るようです。
みなさん、風邪など引かれませんようにお気をつけください。

いろいろ思うことはありますが、少しずつまた書いていきたいと思います。また遊びに来てくださいね(^^)♪





教室で習ったチーズクラッカーを作りました。
薄い方が美味しくできるのですが、イーストが入っているので、生地をこねたあとしばらく休ませないと伸びてくれません。

半分はその日に作り、残りは冷蔵庫で寝かせてから作ったのですが、1日寝かせたほうがうま味が増して美味しかったような。。。
チーズは、パルミジャーノ・レッジャーノを使いました。おろし金ですりおろして使う、とても固いチーズです。やはり普通の粉チーズに比べたら美味しいなぁ。。。このチーズを、茹でたてのパスタにまぶして食べても美味しいらしいです。
このクラッカーは、甘くないのでビールのおつまみにも合いますよ(^○^)★

つくりかたは、後ほどご紹介します★


これは、「きょうの料理」に載っていたケーキです。
生地とクリームに紅茶が入っていてとても良い香りになりました。

濃いめに煮出した紅茶のほかに、以前作ってあった紅茶リキュールを入れました。
ホワイトリカーに茶っ葉を入れてほってあっただけのものなのですが(^_^;)
お酒が入るとアルコールはとびますが、風味が増して美味しくなります。

とても良いお味にできたので、ぜひ食べてもらいたい人がいたんですが。。。
案の定忙しくて逢うことができず、渡せませんでした(T_T)
それだけが残念です・・・(+_+)

味にうるさい同僚たちには、好評でした(^○^)


大好きなんだけど、食べ過ぎるから本当は作らないようにしているお菓子。。。
それは、このナッツのタルトです。

タルト台もバターを使っていて、これだけ食べても美味しいんですが・・・
中のナッツはバターと生クリームとお砂糖を煮詰めてキャラメリーゼしたものをからめてます。焼くとオーブンの中でフツフツと煮えてますが、焼きあがりはカリッと香ばしく仕上がります。

地元のスーパーに、柿の種とピーナッツなどのナッツを飴で固めたお菓子が売ってるのですが、これも美味しくてついつい買ってしまうんです(^_^;)。浅草のカミナリおこしとかもなんとなく似てますね。美味しすぎ。。。おととしの夏に、浅草に行ったときのことを思い出してしまいました。楽しかったなぁ…(*^_^*)

それにしても、この間のカルボナーラとは比較にならない高カロリー(!)たぶん・・・
これがなくなったら、当分このお菓子は封印しよう(!)
そして、ダンベルはノルマ増量!油断禁物(@_@;)


オートミール、ふすま、小麦全粒粉で作った生地に、くるみとアーモンド、いちじくの刻んだものを入れて焼いたお菓子です。バターは入れずに、オリーブオイル。それと、シナモンパウダーとジンジャーパウダーを風味づけに使いました。ドライフルーツが甘いので、お砂糖は少し。

 

食物繊維が豊富でとてもヘルシーなお菓子です。でも、人さまに差し上げるにはちょっとどうかなぁ・・・と思ったので、せっせとひとりで食べています。オートミールなど雑穀類って何か動物のエサ(?)みたいな感じもするし、キライって言う人も多いから…(-.-)。

特に玄米などは、嫌われ率が高いです(その中でも男性はほぼ100%白米派だと思います)。玄米菜食っていう食事スタイルがあるんですが(マクロビオティックともいいます)、やせる、肌がきれいになるとか言われてて、私も過去に少しだけやったことがあるのです。このブログでもその種の料理が載ってるのですが。だけど、べつに何も変わらなかったから、なんとなくやめてしまいました。なにより玄米があんまり美味しくなくて・・・ 

それからこの食事法は、動物性の食材を一切NGにしてるので、本当に食卓が寂しい(!)のです。とんかつの代わりに高野豆腐のフライとか。なんか泣けてきませんか?(^_^;)
スイーツでも、生クリーム、卵、バターすべてダメ。こんなので美味しいケーキは作れない(!)代わりに、とろろ芋・豆腐・白みそなどをどろどろに混ぜて生クリームもどきを作り、スポンジケーキに塗ったりするのです。見た目は白いから普通のデコレーションケーキですが、作ってみて激マズでした。姿形を似せてる時点で、クリームに対する未練たらたらなんだもの。(+_+)それなら、最初から本物のショートケーキをゆっくり味わって食べたほうが良いと思う。

客観的に、脂肪分たっぷりのクリームより、豆腐ととろろ芋のほうが体にはいいのかもしれないけど、食事には「幸福感」というものがなくてはならないと思うのです。ちょっとくらいカロリーが高くても、本当に美味しくて魂が満たされる食事であれば、毒にはならないと思います。
食べ過ぎないように注意していれば、良いのではないかな??

マクロビの料理本を何冊か買いましたが、今ではつんどく状態になっています。太ってて困ってる方いかがですか??(^○^)/☆精進料理だと思えば、けっこう使えるかも・・・(^○^)私も油断したらすぐ太るので(汗)。マクロビよりダンベル体操を続けないと!!

 

 


皆様、ご無沙汰しておりました(^o^)。しばらく身の回りに嵐が吹き荒れていましたが、ようやく落ち着いて参りました。この嵐を呼んだのは、私だな?とずいぶん落ち込みましたが、またがんばって行こうと思います。

さて、最近私もスマホをゲットしました。世の中ってこんなに便利になってたのかと驚くばかり。ガラパゴスに棲んでいたトカゲは、カルチャーショックを受けて海を渡る旅に出ました(笑)。

スマホは写真もとてもきれいに撮れるのですね。クレジット分割払いで買った一眼レンズのカメラがますます使われなくなりそうです。このカメラは、史上まれにみるムダな買い物だったかもしれません……そういえば昔、部屋が狭いのに2000ピースのジグソーパズルを買って結局作れなかったり…。皆さん、愚か虫駆除依頼があっても、私にキンチョールをかけないで下さいね。

紫陽花の写真は自宅近くで咲いていたものを撮りました。淡い色の花はたくさん咲いてるのですが、鮮やかなピンクは梅雨空を明るくしてくれます(^o^)

頂き物の柿がなぜかたくさん。普通に食べても十分美味しいですが、レモンと和えると爽やかさ倍増なのです(^o^)。柿のマリネって色々レシピがあるみたいです。きのこと和えたり、洋酒を入れたり。こんなにいろんな食べ方があったんだ、柿って…。以前、料理本を見て柿の白和えというのを作ったんですが、なんだかご飯のおかずにはならないし、微妙だったような記憶があります。

このマリネは、一晩冷蔵庫で寝かせるとレモンが染みてさらに美味しくなります(^o^)

今週のanan(お酒とおつまみ特集)に載っていたちょっとだけ甘いおつまみ。チョコレートがけナッツと、スパイシーナッツです。美味しすぎて久々の禁断メニュー…( ; ゜Д゜)。チョコレートのは、製菓用のカカオマスで作ったので大人のチョコという感じ。少しだけ甘くしましたが、カカオの風味が味わえます。シナモンパウダーも入れているのですが、チョコとシナモンってすごく合う!スパイスナッツは、カレーに入れている香辛料を色々ブレンドしてみました。パウダーをまぶしてからハチミツで和えています。これはお酒と一緒に食べたら止まらなくなりそうだなぁ?あっ、お酒がなくても止まらないか……(汗)。

家で飲むことはあっても、わざわざおつまみって作ったことがないんです…(^_^;)。作りおきのひじきとか、豆腐に薬味乗せただけのやっことか、そんなのばかり。同じやっこやサラダでも、外で食べるのとどうしてこうも味が違うんだろう…(-_-)?

以前、鎌倉に大好きな飲み屋さんがあったんですが、悲しいことにお店をたたんでしまいました。若宮大路とか小町みたいに栄えてる所ではなく、とても静かな場所にその店はありました。日中はお蕎麦屋さんをやっていたのですが、蕎麦も美味しかったです。一人で店を切り盛りしているおかみさんは、とても上品で優しい感じのかたでした。そんな彼女が白いほっかむりをしてたから、修道院のシスターみたいな感じ?カボチャの煮物とか、おふくろの味のおつまみが最高に美味しかったけど、家で作っても再現出来なかったなぁ……この味目当てに通う人もいたみたい。私はお酒の最後に注文する、ごぼう天蕎麦が大好きでした。こんな庶民の味が一番のぜいたくかなぁ。しかしある日、お蕎麦を食べに行ってみたら閉店の張り紙が……( ; ゜Д゜)。今では見知らぬラーメン屋さんになっています。個人で経営している素朴なお店は大好きなのですが、後継者の問題など色々あるのでしょうね。おかみさん、美味しいごぼう天蕎麦をありがとう(T_T)/~~

クランブルはそぼろ状に焼いたお菓子で、ケーキのトッピングに使ったりしたことがありますが、今回はオートミールを主役に作りました。バターと砂糖(今回は甜菜糖)を溶かして混ぜ、刻んだ胡桃とアーモンドが入ってます。バナナやりんご等フルーツを入れて焼くのが普通みたいですが、サクサクにしたいと思ってナッツだけで作ってみました。

焼き上がりはボロボロ割れてしまいました。規定通りの時間で焼いたのになんだか表面が焦げ色のような…(-_-)?でも、カリカリになって味は美味しい(^o^)/美味しすぎて、割れたのを味見してたら止まらなくなってしまい、お腹がいっぱい……ご飯前なのに(゜_゜;)。

最近はバターが貴重品なので、レシピよりだいぶ減らしオリーブオイルで補いました。このほうがヘルシーだから良いことにしよう……。生協でバターを注文しても、抽選に外れ(!)、買えない状態。やっと先日買えたので、お菓子も作れるようになりました。でも、バターって必需品というより嗜好品?て感じだし少々不自由してもがまんするしかないですね(^_^;)。


この季節に作るジンジャーマン。生姜は入ってませんが(^_^;)。砂糖の代わりに甜菜糖を入れたら、溶け残ってブツブツが残ってしまいました( ; ゜Д゜)。でも、バターをしっかり入れてるので味は良いです。伸ばしてるうちにこねてしまったみたいでちょっと固くなってしまいましたが……

ジンジャーマンの抜き型は色々ありますかが、ちょっと太めでメタボになっているこの抜き型が一番かわいい(^o^)。この人はいったい何者なんだろう?クリスマスの時だけ登場するのです。知らないで作ってる私って!(  ̄▽ ̄)???

さて、明日はクリスマスイブですね。クリスマス、昔に比べるとずいぶん静かになったなぁ…。バブル真っ盛りの頃は「彼氏におねだりしたいジュエリー厳選‼」とかそんな企画が雑誌によく載っていたような。特に「hanako」辺り。しかも値段は、ふつうに10万円台だったりして( ; ゜Д゜)。

この頃までは、仕事はいくらでもあり給料はどんどん上がるものだと思われていたのでしょう。求人誌も、電話帳みたいに分厚かったなぁ……私はまだ学生でしたが、就職活動をしていたらどんな会社に入っていたのやら。

当時、クリスマス前はティファニーにカップルの行列が出来たという話も聞いたことがありますが、今どきのヤングにもそんな風習があるのでしょうか(笑)(^o^)。まだ書きたいことはあるのですが、また今度(^o^)/。では


冷蔵庫の残り野菜が色々あるので、白ごま豆乳鍋を作りました。小さい土鍋で作ったのですが、余ってしまった……明日の朝も食べなければ(  ̄▽ ̄)

がらスープで野菜や豆腐を煮て、酒、正油、練りごま、味噌少々で味を整えます。最後に豆乳とすりごまを入れて温めたら出来上がり。まろやかでこくがあるけど、もたれることもないのでオススメです(^o^)。

チーズケーキが大好きだけど、ダイエットしている!食べられなくて辛い!という友人に作りました。主な材料は豆腐、レモン。これに白味噌を入れてこくを出すレシピなどもあり、バリエーションはありますが大体同じです。たぶんですが、元祖は日影茶屋系列のケーキ屋さんではないかと思います。私は食べたことがないのですが、素材にこだわったややセレブな人達を対象にしたケーキ屋さんぽい(^_^;)。正統派の菓子職人からすると「こんなのはケーキではない!!」と怒られそうなのですが…

まったりとした食感に酸味があり、チーズに似ている。油脂は入れていないので、後味はサッパリ。おなかにもたれることはないのでつい2切れくらいはいけるかな?お砂糖も極力控えているのでブルーベリージャムを添えて食べます。こうすると、ちょっとゴマカシが効く感じ(^_^;)?タルト台はナッツ類を砕いて敷き詰めたのですが、型から外したらボロボロ崩れてしまいました。なんで?!(;゜∀゜)?!

下の写真は2009年に作った、水切りヨーグルトのレアチーズ風タルトです。ブログの画像フォルダに昔の料理写真が残っていたのですが、作ったことをすっかり忘れていた。これもアッサリして美味しかったです。この頃は地獄のような会社を辞めて生き返った気分だったので、毎日いろんな料理やお菓子などを作っていました(^_^;)。今は台所に立つ時間は少ないけど、仕事の合間に作るのが楽しみになってます(^o^)。



麹で作った甘酒です。こんなに甘いのか‼と驚くくらい、甘い。甘酒ってお正月とかひな祭りくらいしか飲まないけど、江戸時代には冷たくして、真夏に飲んでいたのだそうです。夏バテに効くのかな?

試しに酒粕で作る甘酒も飲んでみました。こちらは簡単ですがアルコールの匂いが残るので、やはり時間をかけた麹とお米で作るのが良いみたい(^o^)。

ところで、昨年の暮れに福島で買った「日本酒でつくられた化粧水」というのがなかなか良い(^o^)。自宅から化粧水を持っていくのを忘れたのでたまたまこれを買ったのですが……「ほまれ酒造」から出ているもので、あの唐橋ユミさんのご実家だそうです(サンデーモーニングに出てるメガネの美人なお姉さんです(^o^))。

そこで色々調べてみたら、自分でも日本酒の化粧水が作れるらしい(精製水と日本酒を2:1の割合で合わせ、グリセリンを少々入れる)。早速作ってみたら……心配していた匂いはほとんどなく、すぐに消えます。そして、なんだかしっとりしてるかな…?という感じが( ゜o゜)♪

材料費が安くて、遠慮なくたくさん使えるのも気に入ってます。皆さんも良かったら作ってみてくださいね(^o^)/ではまた。

久しぶりのおからのクッキー(^o^)。しっとりしたケーキもいいけど、ドライな焼き菓子も好きなので時々作ります。分量は、粉よりおからの方が多いので食べるとおなかにたまります。しかし焼け具合の確認と言い訳しながらずいぶんつまみ食いしてしまった……。白ごまを入れたせいか香ばしくて止まらなくなってしまうのです(;゜∀゜)。

お砂糖はとても少なくしたので焼き色がつきません。もっときつね色にならないものか……そしてバターも入れてないので、バリバリに固いのです。草加煎餅と間違えそう…(°Д°)。でも、噛んでいるうちに大豆の風味がじわ~っと効いてきて地味~な美味しさがあります。本当はバターたっぷりのヨックモックが好きなのですが、リッチなお菓子はたまの楽しみにとっておこう……私は庶民なので味覚もエコノミーにできています(  ^∀^)v

今度はくるみなどナッツを入れたり、刻んだレーズンを混ぜて作ってみようかな?!

↑ビジュアルに自信がないので
自分用の食糧です(  ̄▽ ̄)
玄米が、冷蔵庫にずっと入っていて困っていたのですが、そうだ、甘酒作ろう!と思いつき、さっそく糀を買ってきました。

まず、米一合分を計っておかゆを作ります。そのあと、糀200グラムをほぐしながら入れてよく混ぜます。炊飯器で保温して55~60℃に保ちながら8~9時間寝かせ、甘くなったら出来上がり。酒粕の甘酒を以前作りましたが、アルコール臭が強くていまひとつ美味しくなかった……お酒に砂糖入れて飲んでる感じ?(-_-)。でも、糀で作ったものは衝撃的な美味しさ!製法が違うから同じ甘酒でもまったく別物です。

お米のつぶつぶが気になる方は、ミキサーでなめらかにすると飲みやすくなりますよ(^o^)。私はつぶつぶがあったほうが好きなので、このまま頂いてます(^o^)。とっても簡単なのでオススメです。どうして今まで作らなかったんだろう?(-_-)?


こうじ。これで300円くらい。


おかゆに混ぜたところ。60℃以上になると糀が死んでしまうので気をつけましょう(^o^)


9時間後、出来上がり。とろとろになったらOK。

インド式ミルクティー、チャイを作りました(^o^)。スパイスがピリッと効いていて、エキゾチックな風味がとてもイイんです。

紅茶を煮出す際に、カルダモン、クローブ、生姜パウダー、シナモンスティックを入れます。最後にミルクを入れて温めたら出来上がり。お好みで甘くしてもOKです。先日、スタバでチャイを飲んだのですが、自分で作った方が美味しいなぁ…(^o^)。

スタバといえば最近気になったこと。いちばん小さいサイズ(ショート)がメニューリストに載ってないものがあるんです。例えばフラペチーノとか。Mサイズ相当の「トール」から表記されています。でも、店員さんに訊くとショートのフラペチーノは存在するんです……初めて見た人は、メニューに載ってるサイズしかないと思ってしまうし、小さいのが欲しい人には不親切だと思います。商売だからできるだけ高いものを売りたいのはわかりますが、なんだかモヤモヤ(-_-)?。

そういえば、イギリスのスタバはタックスヘイブンを使って法人税を払ってなかったというニュースが以前ありましたが……ドトールとか他のコーヒーショップに比べると高いのに、なんだかセコイと思ってしまうのは私だけでしょうか……すべてのメニュー、サイズの明記をお願いします。

この間久しぶりに飲んだソイラテ(コーヒー&豆乳)は美味しかったけど…( ̄▽ ̄)♪

最近ハマってる甘糀。今日は朝からお粥を作って、1日かけて糀のお世話をしました( ̄▽ ̄)。炊飯器で作っているのですが、保温モードでずっと置いておくと60℃を越えてしまうので、時々スイッチを切って温度調節しないといけないのです(^_^;)。今日のは、黒米やプチプチした食感の雑穀をいろいろ入れて、ヘルシー度アップ‼お米1合で作ると、だいたい1週間でなくなります。食べ方はいろいろで、スムージーに入れてドリンクにしたりというのもあるそうですが、私はそのまま食べてます。はと麦などやや歯応えのあるものが入ってるので、この食感がまたいいんです。気のせいか、お腹の調子も良くなったような気がする……( ̄▽ ̄)

食パンがパサパサになって残ってしまったので、ラスクとしてリメイクしました。普通にトーストして食べるより美味しいです(^o^)/

バジル&チーズ味と、ハチミツ味。あまりの美味しさに焼きながらつまみ食い( ̄▽ ̄)。バジルのはオリーブオイルをからめてから乾燥ハーブと刻みパセリ、粉チーズ、塩少々をまぶします。甘くないラスクってお酒にもすごく合う!ビールが飲みたくなるなぁ……(; ゜Д゜)/キケン!
ハチミツの方は、バターを奮発して使ったので濃厚な味になりました。個人的には、有名な原田のラスクより美味しいと思う(〃▽〃)v原田のラスクをお取り寄せしてる知人に教えてあげようかなぁ…( ̄▽ ̄)♪

以前にも作りましたが、おつまみナッツ(^o^)。ハチミツ少々をからめて、ガラムマサラやシナモンなどスパイスを全体に和えます。最後に、溶かしたチョコでコーティングして出来上がり。チョコは、カカオマス100%が美味しいのですが手に入らないので、明治のチョコで代用。カカオ95%のものを使いました。注意書には、「非常に苦いチョコレートです!」と書いてあります。このまま食べると、甘味がなくて本当に苦い(^_^;)。でも何だかハマる……。チョコはやはり明治のが美味しいなぁ( 〃▽〃)。他のメーカーのは甘すぎたり、香料がきつく感じるのもあるけど、明治は好きです。キノコの山のビター版(大人のキノコ山」)も、気に入ってます。あと、大人のカールチーズ味というのもあったので買ってみたけど、味がちょっと濃かった(*_*)。お酒のおつまみ用なのかなぁ…?

作業中突然、キッチンのカウンターに黒々としたゴッキー出現!(;゜Д゜)…と思ったら、ボウルから飛び出して転がっていたチョコがけアーモンドでした。あ~びっくりしたなぁもう(;゜゜)

朝からクッキーを焼きました。ココナッツパウダーが入ってるので甘い香りが漂ってます(^o^)。小麦粉とパウダーで200gを使いましたが、バターが25gしかなかったので、オリーブオイルを補充。食べてみたら、けっこう固い(^_^;)。型抜きをするときに、何度も丸めては伸ばしという作業を繰り返すので、生地がこねられてしまうのでしょう…クッキーって以外と難しいなぁ…

この間のおたふく風邪は治りましたが、今度は普通の風邪を引きました(;∀;)。なんで……?のどがイガイガして、眠れませんでした(*_*)

そこで、おばあちゃんの知恵袋にもある、大根のハチミツ漬けを作ってみました。薬膳効果を上げるために、おろし生姜も。咳やのどの痛みに効くんだとか……?しばらく漬けたあと、大根を取り出してポリポリ食べると、なかなかイケル(^o^)/。ずっと漬けていると、水分が染みだしてシワシワになり、ハチミツが水っぽくなります。ぬけがらになった大根も残さず食べる(^o^)。そしてこのエキスが溶けたハチミツを炭酸水で割って飲んでみたら、想像以上に美味しくて!生姜をたっぷり入れたからジンジャエールみたい。レモン果汁などを入れるとさらにさわやか(=゜ω゜)ノ

この大根エキスのおかげで、ようやく元気になりました(^o^)。今日から9月、まだまだ暑いけど、風が涼やかに感じられることもあります。おでんのコマーシャルもやってたし…だんだんと秋が近づいてますね。皆さんも、朝晩冷えたりしないように気をつけて下さい(〃▽〃)♪

冷蔵庫におからが残っていたので、クッキーを作りました。

今日のは、おから、米粉、蜂蜜少々と水分調整にミルクを入れました。それとすりごまが入ってるので香ばしい。米粉は、小麦粉のようにふるわなくても良いので扱いやすく、こねてしまっても生地が縮まないです(^o^)

薄味ですが、ハマる……

※※※

最近、古本屋さんで買ったお菓子の本↓。女子栄養大学から出ている「見ながらつくれる」シリーズの一冊です。初版は昭和47年‼うむー……何年前?じつはこの本は、以前自宅にあったのですが、度重なる引っ越しで捨ててしまったのです(T_T)。私は幼い頃から大人になるまで、ずーーっと借家住まいだったので、転居の度に持ち物を断捨離することになって、あとから思えば貴重な本や食器などずいぶん手放してしまいました(主に母が捨てた(;∀;))。何十年も経ったけど、この本に再び出会えて嬉しいです(〃▽〃)♪

中身は、チョコレートケーキやパイなど本格的で、この時代にずいぶんとハイカラだなぁと驚きます。そして写真が可愛くて、見ているだけてうっとりな気分になるんですよ……(^o^)。現代だと、「フードスタイリスト」という人がテーブルクロスを選んだり、盛りつけをするのかもしれませんが、この時代は撮影隊が皆でやっていたのかなぁ?

最近、ちゃんとしたお菓子もすっかり作らなくなってしまった……腕が落ちたかも……またがんばってやってみようかな?作ったらアップしますので、よかったらご覧になってみて下さいね(〃▽〃)♪


昭和な表紙。


ラング・ド・シャ。ねこが可愛い‼


マドレーヌ。


いま、世間では至るところでカボチャのオバケが見られます。昔は何にもなかったのに、年々、クリスマス並みの騒ぎになってますね。ハロウィーン。本当にみーちゃんはーちゃんだなぁ……って、自分もなんですけど!( ̄∇ ̄)(笑)

蒸しカボチャのペーストを入れたもの、オバケ、コウモリのクッキー。ペーストを入れたのは、水分が増えてしまってカリッと焼けませんでした…バターをたくさん使ったので味は良かったけど(^o^)。目の部分はココア生地を三角に切ったのですが、顔を統一するには三角の抜き型が必要かも…一個だけムンクの叫びみたいな物になってしまったけど……ビックリ顔のカボチャもどうですか??(°▽°)

ハロウィーンて亡くなった人が甦るから、日本のお盆みたいなものと聞いたのですが、同時にオバケとか悪霊も現れるらしい(!)だけど、現実世界にはオバケより怖いものがたくさんある……こっちがホントのオバケなんじゃ…?と思うこともあります(;∀;)

クッキーは、職場の女の子たちに配ったらとても好評でした。つまみ食いしすぎて数が足りなくなるところでした(汗)。

今日は5時起きで朝から芋を焼いてました(笑)(°▽°)。アルミホイルに包んで、オーブンに30分ほど入れて焼きます。安納芋は、ホクホクというよりもバナナのようなクリーミーな食感のさつまいもです。この焼きいもを、職場の同僚に差し上げました。この方はとっても真面目な人で仕事がすごく出来るのに、真面目であるが故に自分への評価が厳しく、なんだか最近お疲れ気味……そんなにがんばらなくても大丈夫ですよ(^o^)♪私もいまだにわからないことなんてたくさんありますよ(^o^)♪と何度も言うのですが、性格とかもあるのでしょうね。でも、小さなことでも絶対に手を抜かないし、キャリアの長さに拘わらず心構えがプロだなぁって尊敬しています。自分はなんていい加減なんだろう!?と恥ずかしくなりました……
私も初心を忘れずにやっていこう✨焼き芋はたくさんあるので、明日の朝ごはんにも頂きます
(°▽°)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


さようなら原発1000万人アクション

メッセージはこちらへどうぞ
プロフィール
HN:
nonsugar23
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]