忍者ブログ
料理&パン・お菓子作りが趣味です☆
[369]  [371]  [370]  [373]  [372]  [374]  [376]  [375]  [377]  [379]  [380
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



早いもので、今年もあと2週間で終わりですね。このブログも、半月くらいほったらかしにしてしまいました(^^)。見に来て下さったみなさま、ゴメンナサイ。

今回作ったのは、生クリームといちごのケーキで、スポンジの間にはヨーグルト風味のムースが入ってます。とても軽いケーキなので、厚めに切ってもいけちゃうんです(^^;)
生クリームを塗るところと、周囲に絞りだして飾り付けをするところは、毎回練習不足でうまくできません。一度絞り出すと取り返しがつかないのでとても緊張してしまいます。でも、力を入れられなくて迷いながら出していると、見た目もわるくなってしまうのです。思い切って一気に絞り出さないといけないようです。まだまだ、修業は続きます。。。

いちごと生クリームのこのケーキは、日本で生まれたものだそうです。外国のクリスマスは、シュトーレン(ドライフルーツが入ったパン)とか、必ずしもケーキではないものを作るみたいですが、日本人はおめでたい紅白の組み合わせが好きなので、このスタイルが定着したのだろう。。。ということです。いわれてみれば、なんとなく縁起の良い正月飾りっぽくも見えますね(笑)。

今日は明け方にかけて雪が降るようです。
みなさん、風邪など引かれませんようにお気をつけください。

いろいろ思うことはありますが、少しずつまた書いていきたいと思います。また遊びに来てくださいね(^^)♪



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
幸せの生クリーム
こんばんは(⌒▽⌒)
クリスマスケーキ、美味しそうですね♫
私はケーキの種類が沢山あるなかで、特に生クリームのケーキが好きなんです♫
バタークリーム、チョコレートクリームなども、勿論良いのですが、特に生クリームは美味しいですよね(⌒▽⌒)

フルーツのイチゴもたまりません(笑)
イチゴの他に黄桃が入ったものもイイですね(⌒▽⌒)
あ〜食べたくなってしまいました!!!

よく疲れた時に甘いものって言いますけど、リラックス効果があるみたいですよ!
さらに生クリームには、骨の強化・免疫力強化・自律神経機能調節・高血圧予防・感染症予防・ガン抑制の効果があるそうです。
頼もしくていくらでも食べれそうな幸せの生クリーム♫(⌒▽⌒)
でも、、、食べ過ぎに注意ですね(⌒▽⌒)
焼き鮭 2013/12/21(Sat)20:48:57 編集
焼き鮭さんへ
こんにちは♪
生クリームのケーキは、本当に久しぶりに作ったのですが、「やっぱりこれがいちばんおいしいかも!」と思いました。

生クリームって脂肪分が高いから、体にはあまり良くないのかなあ…と思っていたのですが、いろんな効果があるんですね!いいことを教えて下さってありがとうございます。美味しすぎて、あっという間に食べてしまいました。。。免疫力、上がったかな…??

疲れたときは本当に甘いものが食べたくなります。ゴハンのあとのお菓子とか、美味しいんですよね。焼き鮭さんも、よく甘いものを召し上がってるようですがお疲れなのではありませんか?

年末を迎え、一層ご多忙な日々をお過ごしと思います。どうぞすこやかな新年を迎えてくださいね。
NONAME 2013/12/22(Sun)09:41:37 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


さようなら原発1000万人アクション

メッセージはこちらへどうぞ
プロフィール
HN:
nonsugar23
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]