料理&パン・お菓子作りが趣味です☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土居さんレシピ(°▽°)
豚ひき100gに塩小さじ1を混ぜて下味をつけます。干し椎茸、ネギ、生姜を刻んで、全部まとめてフライパンに入れて炒めます。輪切り唐辛子を加えて醤油少々、ごま油で風味をつけたら出来上がり。茹でたうどんにかけて頂きます。炒めるだけだからとっても簡単(^o^)/
コシのあるうどんが好みなのですが、高級なのを買うことはあまりなくて、いつも3玉98円のを食べてます(笑)。サッと温めるだけで食べられるけど、コシは無い……(;∀;)
昔は、父が小麦粉をこねてうどんを作っていたなぁ…。それを足で踏むのを手伝いました。茹で具合を確認する際、お椀に盛って醤油を少しだけかけて食べるのが美味しかったです。いつか香川に行くことがあったら、美味しいうどんを食べてみたい✨(〃▽〃)✨
何か写真と違うんですけど…(°▽°;)
PR
この記事にコメントする