忍者ブログ
料理&パン・お菓子作りが趣味です☆
[416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



じゃこの炊き込みごはんをつくりました(^○^)
これは、今は亡き丸元淑生さんのレシピです。じゃこもうま味があってたいへん美味しいですが、干し椎茸のもどし汁でご飯を炊くので、とても奥深い味になるのです(^○^)。ご飯を炊いている間に、酒としょうゆで椎茸の煮しめを作り、炊き上がったら、よくまぜてできあがり。

この料理は、「暮しの設計」シリーズの新家庭料理という本に載ってます。ちゃんとしただしの取り方、常備しておきたいお惣菜や栄養素を壊さない調理法など、いろいろ役に立つ内容で、読み込んでページが切れたりしています(^_^;)。

男性の料理人はやっぱりプロだなあ。とつくづく思います。けっして手抜きをしないし、だしもかつお節を削るところからやるべき。と言っていますので耳が痛い・・・女性の料理人は、なんだか適当だなあ。。と感じることも多いんです。テレビを見ていると「じゃあ、そろそろ入れちゃおー!」などと言って感覚的に進めたり(例:平野れみ)、下ごしらえに電子レンジ多用したり(←だれだったか…?)。
 
女性にとって料理は毎日のことだから、簡単になってしまうのは仕方がないのですが・・・(そういう私も平野れみさんにかなり近いかもです!)。一流の料理人にはなれませんが、基本はいつでもできるように身に着けていないといけませんね(^_^;)。

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


さようなら原発1000万人アクション

メッセージはこちらへどうぞ
プロフィール
HN:
nonsugar23
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]